2023年1月– date –
-
ファンドオブザイヤー2022
今年も「投信ブロガーが選ぶFund of the year 2022」の発表が2023年1月21日に発表されました。私も自分自身が投資をしている投資信託があるか気になったので見ていきましょう!! 【Fund of the Year(ファンドオブザイヤー)2022とは!?】 毎年、国内の追加型... -
ネットフリックス決算発表
アメリカの動画配信大手、ネットフリックスが23年11月19日に2022年10〜12月期決算を発表しました。Twitterでもトレンドに入っており、個人的にも株を所有しており気になりましたので解説していきます。 【会員数はどうなった!?】 今まではベーシックプラン... -
20代で1000万貯めた節約術
昨年、老後2,000万円問題が話題となり、現時点で全く貯金ができていないことで焦っている人や、貯金しようと思ったものの挫折してしまった人も多いのではないでしょうか。 田舎の一般サラリーマンがどうやって1000万を貯めたのかお伝えしていきます。 【節... -
2024年からの新NISA制度とは
【2024年からの新NISA制度について】 2022/12/16(金)与党から「令和5年度税制改正大綱」が公表され、2022/12/23(金)に閣議決定されました。内容も大きく変更され、2024年1月より大幅に拡充となる見込みです。主な変更点をご紹介していきます。 【新NIS... -
2023年 新年ご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 皆さんは今年どんな年にしたいですか? 昨年の目標→結果として 資産の株式比率50%→43% 継続して米国ETFを中心に投資→OK 国家資格の取得→合格しました 定期的なブログ更新→後半...
1